コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

親の家の片付け

隣の芝生は青い。が、よその台所は汚い(^-^;

  朝からすごい湿気です。物が少なくてスッキリしていたら、もう少し鬱陶しくないのでは?と新築の家をスッキリ片付けて暮らす友人の事を羨ましく思い浮かべます。

 こんな、誰が見ても、はっきり我彼の差が大きい事もありますが、隣の芝生は青い、という言葉があるように、自分もよそも大差ないのに、人の暮らしが、持ち物が、自分よりすごくよく見えて羨ましくなってしまう事は往々にしてあります。

  が、その逆もあるんだな、と昨日テレビを見ていて感じました。続きを読む

久々の虫干し

 昨晩の経済情報番組、「ガイアの夜明け」で着物リサイクルショップの紹介をしているのを見て、空気が乾燥しているうちに虫干しをするのを思いつきました。

 正直なところ、何年ぶり?

 前回の虫干しで、既に風通し不足故に、しつけも解かぬ色留め袖にシミが出ているのを見ましたので、完全に手遅れではありますが、久々に状態チェックしてみたくなりました。

  そろそろ終活、考えてしまうのは、最近の体調いまいちもあり、母が亡くなった年齢へのカウントダウンが始まってるなという思いがあるのと、近所の友人がご両親が施設入所された実家の片付けに奮闘しているのを見、さらに二回ばかり断捨離ものをいただきに上がり、あふれる物の末路を改めて見るから、というのがあります。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!