観音崎京急ホテル
4月23
4月24
5月25
友人と三浦半島は横須賀市の観音崎に行って参りました。
京急馬堀海岸から観音崎京急ホテルのお迎えバスに乗って、まずホテルに荷物だけ預けて、早速近所の定食屋さんへ。<
味美亭と言って、建物は全然おしゃれでもきれいでもないらしいけれど、コスパが良いらしく、口コミサイトで結構評価が良かったのです。

あじのたたき定食890円なり〜。
他にもアジフライ定食や、イカの定食やら色々ありました。
ガテン系のお兄さん(?)や地元でお仕事してるらしいオジサンたちが来ていたから、多分、美味しくて食べ応えがあるんだと思います。建物・内装共々なかなか年季が入った感じですが、お店の人の感じも良くて、なかなか良かったです。続きを読む
京急馬堀海岸から観音崎京急ホテルのお迎えバスに乗って、まずホテルに荷物だけ預けて、早速近所の定食屋さんへ。<
味美亭と言って、建物は全然おしゃれでもきれいでもないらしいけれど、コスパが良いらしく、口コミサイトで結構評価が良かったのです。

あじのたたき定食890円なり〜。
他にもアジフライ定食や、イカの定食やら色々ありました。
ガテン系のお兄さん(?)や地元でお仕事してるらしいオジサンたちが来ていたから、多分、美味しくて食べ応えがあるんだと思います。建物・内装共々なかなか年季が入った感じですが、お店の人の感じも良くて、なかなか良かったです。続きを読む
10月22
元々の予定で、本日はまたしても観音崎京急ホテルのスパッソ+ランチバイキングに友人3人と参りました。昨日の嬉しいアクシデントでお腹いっぱいだったので、今日は朝を極力軽く・・・そして、先ずはお風呂に入ったので、お腹も空いてきて、例によって例の如く、写真を撮るのも忘れて食べまくって、やっと思い出して撮ったのがこれです。

ハロウィーンにあわせて可愛いカップに入ったプリン。(今日は団体さんが入ってるとかいう事で皿が足らなかったのかも知れませんが、じっつは、食べ終わってないのに、断りなくウェイターさんが下げてしまって、ワタシャ、とってもお怒りで、感想メモに書いちゃいましたっ! それに直ぐにカトラリーやお箸も下げちゃうの。友人は割り箸を二膳か三膳取って来る羽目になったけれど、時代に逆行してませんか?(>_<))
この前行った時より秋が深まったからなのか、とにかく混んでいて、午後、もう一度入りなおしたときにはお風呂のカランが空くのを待つ状態が一瞬にせよありました。また、レストランも満席で待ってる人がいたわ〜。
お腹を減らすべく歩きましょう!とホテルから海沿いを歩いて、由緒ある観音崎灯台界わいのお散歩をしました。近くに防衛大学もあるので、時々、かなりアップダウンがある林間遊歩道をランニングしてる若者がいましたよ。でも、灯台に行くと、どっかの団体さんが20人くらいと遭遇し、狭い灯台の中でごった返すのもイヤだなと思って、ここは観覧料200円掛かりますが、パスしちゃいました。続きを読む
ハロウィーンにあわせて可愛いカップに入ったプリン。(今日は団体さんが入ってるとかいう事で皿が足らなかったのかも知れませんが、じっつは、食べ終わってないのに、断りなくウェイターさんが下げてしまって、ワタシャ、とってもお怒りで、感想メモに書いちゃいましたっ! それに直ぐにカトラリーやお箸も下げちゃうの。友人は割り箸を二膳か三膳取って来る羽目になったけれど、時代に逆行してませんか?(>_<))
この前行った時より秋が深まったからなのか、とにかく混んでいて、午後、もう一度入りなおしたときにはお風呂のカランが空くのを待つ状態が一瞬にせよありました。また、レストランも満席で待ってる人がいたわ〜。
お腹を減らすべく歩きましょう!とホテルから海沿いを歩いて、由緒ある観音崎灯台界わいのお散歩をしました。近くに防衛大学もあるので、時々、かなりアップダウンがある林間遊歩道をランニングしてる若者がいましたよ。でも、灯台に行くと、どっかの団体さんが20人くらいと遭遇し、狭い灯台の中でごった返すのもイヤだなと思って、ここは観覧料200円掛かりますが、パスしちゃいました。続きを読む
HISTORY★VIEW
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ