貯金
11月30
1月14

マイボイスからポイント交換でVISAのギフト券をいただきました。
これが来ると分かってたなら(申し込んで速攻忘れる。何となれば、ポイント交換等の特典は、私にとっては、家計立て直しFPの横山光昭さんの言うところの「浪費財布」に相当するからであります)、年末長野のお高い宿代に充当するギフト券、もっと積んでおけば良かったわ〜(笑)。
それはそうと、マイボイスは毎月月初のアンケート等、良問が好ましく、数はそう多くないけれど、コツコツ溜まります。
11月20
昨晩、友人がカーブスに行くから、ついでに車に乗らない?とメールをくれましたので、ありがたく便乗させていただきまして、用足しをちょぼちょぼいたしました。
図書館、インクジェットプリンター用の年賀はがきゲット、衝動買いのクリスマス柄のイルミネーションやクリスタルガラスっぽ図柄の切手80円x10枚を購入、友人たちと合流後に、最後に寄ってもらったのが、寄贈型リサイクルショップのWE SHOP。そもそもは生活クラブ生協が始めたアジアの女性支援のためのショップです。
ここで、昨年、周囲に声を掛けても貰い手が出なかったゴージャスなフェイクファー裏張りコート、シルクのトレンチコート、それにランズエンドのワンピースを2着の計4着出しました。続きを読む
図書館、インクジェットプリンター用の年賀はがきゲット、衝動買いのクリスマス柄のイルミネーションやクリスタルガラスっぽ図柄の切手80円x10枚を購入、友人たちと合流後に、最後に寄ってもらったのが、寄贈型リサイクルショップのWE SHOP。そもそもは生活クラブ生協が始めたアジアの女性支援のためのショップです。
ここで、昨年、周囲に声を掛けても貰い手が出なかったゴージャスなフェイクファー裏張りコート、シルクのトレンチコート、それにランズエンドのワンピースを2着の計4着出しました。続きを読む
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories