コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

鎮守様

あけましておめでとうございます

FullSizeRender


  旧年中は拙ブログにお越しいただきありがとうございました。

  今年も気が向いたらお越しいただけたら嬉しいです。

  皆様にとって良い事、楽しいことが多い1年となりますように。

  また災害が少なく、戦禍が収束するようにと願います。続きを読む

遅まきながらの初詣 & 正しい散財!?

  子どもの頃から、成人の日は1月15日で育ってきていたので、中年域に達してから、祭日とか祝日と呼んでいたものの多くが、国民の休日と呼ばれるようになり、3連休になるように日にちを固定化しなくなったために、何が何だかわけわからなくなってしまっております。

 よって、正月飾りを外して、神社へ納めるのがいつまでが期限なのかもあやふや。昔は1月15日にどんど焼きというのが決まりでしたが、それも大気汚染やら、環境問題もあって、以前ほど盛んではなくなりましたし・・・

 歳月の移り変わりを感じつつ、どうやら、今日持って行けばセーフと分かったので、地元の神社へ輪飾りを届けがてら、やっとこさの初詣(本末転倒ですな(^^ゞ)致しました。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!