コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

高橋恵美子先生

華のある(?)手ぬいコートのお直しをしてみた

  くらしと生協で買ったコートは先月の旅行でデビューして以降、順調に日常使いしています。

  とにかく軽くて気軽に羽織れます。着るのも脱ぐのも置くのもものものしくないのがいいです。

  フラップ(ふた)付ポケットがついているのも、うっかり者の私には向いています。ふたがあるかないかで物の取り落としやすさが相当変わりますので。

  しかし・・・難を言えば、品物を見た時に抱いた第一印象のように事務員さんぽい華の無さです。

  でも、華があるコートは「またアレ着てる」となりがちでもあります。

  その「アレ」を今日は手直ししました。
続きを読む

ひさしぶりに手芸、ただしびんぼ〜系

  新コロ禍で手ぬい教室がクローズしてしまったし、お出かけが減ったし、おまけに老眼は促進するしで、すっかり手ぬいをはじめとする手芸から遠くなっておりますが・・・

  昨晩からひさしぶりに手芸っぽいことをしています。

image

  Vネックセーターに花のアップリケ!続きを読む

マスク手ぬいで、日本人の小顔化を思い知る (;´д`)

  今日は待望の(!)家人Aの泊りがけ外出初日です。

  なんてったって、3LDKの南向きの和室では足らず、 在宅時は四六時中、和室隣接の居間に鎮座していらっしゃいますので、食卓を使って作業したい時にはひたすらお出掛けを待つのみ。🙏

image
 
イラストは商用利用でなければOKと言うありがたいこちらのサイトからいただきました。
続きを読む

欲に駆られて溜めたポイントでメルカリ、初のお買い物!

  貯めるというと計画性が感じられますが、溜めるというと、意地汚さも感じられるなと、同じ「ためる」という音なのに、そして、意味も似てるのに、日本語って奥深いのね・・・

  って、感心してる場合か。

  私の場合は、明らかに「溜める」でたまったメルカリポイント。

 既に書いておりますように、メルカリがくれるポイントは有効期間がかなり短くて、アプリの通知ならびにお知らせでも◎日後、1000Pの有効期限が切れます!と親切にも(?)教えてくれます。

  来週、3月に入ったとたんに切れるので、ここはひとつお買い物しちゃえ!

 とメルカリ様の思うつぼの私。カモじゃ〜。🦆🦆🦆
続きを読む

すてきにハンドメイド〜大人のおしゃれは“エフォートレス”で!

  新型コロナウィルス禍で、カルチャースクールもお休み。

  遠方からご参加の方が、感染が心配と自粛要請以前からお休みされるなどして、手ぬいレッスンはしばらく休止となってしまいました。

  なので、先週、本放送があった「すてきにハンドメイド」の録画を再生して、久しぶりに先生のお顔を拝見。お元気そうでした。

 再放送は明日、14日の午前10時15分から総合
 16日木曜日の午前11時30分からEテレ


 ですので、録画またはリアル視聴していただけたら嬉しいです。

  そもそも先月に放映予定が、スタジオ収録が出来なかったため、延期されたため、当初放映予定時に合わせた5月号のテキストと、今月のテキスト、と二度同じ内容が掲載されるというのは、多分異例の事だと思います。


続きを読む

手ぬい教室はフィギュアスケートの話題で、手元お留守σ(^_^;

 先週の大雪からほぼ一週間経ったみなとみらい地区。まだ雪が残っていて、動く歩道の両側は、あたかも雪で作ったブロックを並べたような感じになっていました。

image
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!