コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

300均

手袋を落とさぬために、だんぜんミテーヌ!

  最近、最寄り駅かいわいを歩いている時、立て続けに手袋の落とし物を見ました。

  一つ目は手首に毛皮がついた革製。結構上質に見えました。

  もう一つは男性用でしょうか。これも革を使ってるように…遠目に見えました。

  手袋の落とし物って、自分もかつてそうしたように、落としたが人がすぐに気づいて取りに戻るかもと思うのと、財布と違って、悪い人も中身を抜いて持ち去りは出来ないしで、警察に届けないで通り過ぎてしまうのですが(商業施設などで見つけたなら、サービスカウンター等にお届けするのですが)、皆様はどうされていますか?

  いずれにせよ、落とした人、気付いた時にショックだろうなあと思います。続きを読む

デパートで買い物しない理由

  昨日は映画を見る前に時間調整で、駅チカデパートとファッションビルなどをぶらぶらしていました。100均も2店、300均は1店舗、そしてドラッグストアもちらっと覗きました。

  デパートやファッションビルのテナントの多くに比べ、100均と300均はかなりにぎわっています。

  特に100均はレジ前にソーシャルディタンス込みの行列。

  安さがウリらしいドラッグストアのレジ前も行列。 続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!