コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

4コマノート

週刊誌4コマノート、やっと1冊終了

  片づけの心の師匠、筆子さんの筆子ジャーナルを読み始めて2年半以上。

  ひねもののようでいて、存外素直なところもあるのです。まぁ、お金がかからない、極力低コストという場合に限りますが、筆子師匠お勧めの無印の週刊誌4コマノートに、手放したものを書き続けて参りました。

続きを読む

ドドドドっとお別れしました。

    時折、捨てないで取っておいたものが役に立ってる!なんてえばっていますが、このところ、何でこんなもん取ってるんだぁ!と思いつつ、あちこちからチビチビ間引きしています。

    実のところ、自分でもちょい「捨て躁」(私の造語ですが、既にあるかな?)になってるんではない?と疑問に思わないでもない日々であります。

   躁とくれば鬱、となって止まってしまうのは困るのよね〜、と今は思ってます。
続きを読む

枠がある方が良いこともある! (^^♪

  枠がある、というと、何かしらの制限がありげで、特にクリエイティブなお仕事の大敵みたいなイメージがありますし、何だか狭量な感じがします。

  私自身も、女性なんだから、主婦なんだから、もう何才なんだから、という枠は嫌いで、自分自身の実態はともかくとして、こういう枠を越えて活躍する人を応援したい気持ちになる事が多かったです。

  ところが、存外、自分は枠、制限ありが好きなんだなぁと思う事もままありまして。
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!